ご利用までの流れ
ユーザビリティ評価サービスご利用の基本的な流れです。
まずは「お見積もり・お問合せ」フォームより、ご希望のサービスコースを選択のうえ、お気軽にお問合せください。
▼
お見積もりご希望の際には、弊社より、お見積もりに必要なヒアリングシートをメールにて送付します。ご記入の上、ご返送ください。また、ご利用規約もお送りしますので、併せてご確認ください。
▼
ヒアリングシートのご記入事項及び、ユーザビリティ評価の確認事項について、こちらからメール、もしくは電話確認させていただきます。
▼
購買シナリオ提案書、お見積書、ご発注書を PDFファイルにてメール送付いたします。内容の変更等、ご要望に応じます。
▼
本サービスは前金制となっています。
お見積もり内容に、ご納得いただけましたら、ご発注書及びご利用規約を署名・捺印の上、返送ください。
ご発注確認後、ご請求書を PDFファイルにてメール送付いたします。
ご請求書メール到着後10日以内に、指定口座へお振込みください。
当社にて入金を確認しましたら、入金確認および納品予定日を電子メールにてお知らせいたします。
▼
ご入金確認後、実作業を開始します。
納品レポートをPDFファイルにてメール送付いたします。
▼
ご要望により、ユーザビリティ評価により抽出した問題点を改善するサイト修正や、全面リニューアルも行なっています。
※ご請求書メール到着後10日以内にお振込が無い場合はキャンセル扱いとさせていただきます。
※振込手数料はお客様ご負担でお願いいたします。
※領収書は銀行振込票(控)をもって替えさせていただきます。
>>リンク集:EC法律関連リンク
>>解説:法規制と罰則情報
>>解説:顧客対応アドバイス