メルマガバックナンバー広告コンプライアンス

タイトル [181]【広告コンプライアンス】食品ネット通販の二重価格表示に措置命令 / 東京都、234通販事業者に改善指導(令和3年度ネット広告監視)
配信日時 2022年08月08日08時00分00秒


おはようございます!
フィデスの久保京子です。

さて、今回のメルマガは、東京都による令和3年度のネット
広告監視と、食品ネット通販の二重価格表示に対する措置命令
事案を取り上げました。

食品ネット通販の措置命令では、人気の北海道産品をネット
販売での価格ではない「通常価格」と比較して、お得にみせ
かけたことが、有利誤認とみなされました。

食品のネット購入はコロナ禍以降大きく拡大しており、本事案
の不当表示が行われた昨年10月から今年2月においても、
ネットショッピングでの食料品の家計支出は平均で28.7%伸長
していました。(※)

コロナ禍で外食もままならず、少し贅沢なものをお得に買って
楽しみたい消費者心理につけ込んでいると言えるでしょう。

正しいルールに則ったマーケティング活動で、コロナ禍を
ビジネスチャンスに変えていっていただきたいものです。


ご興味ある方は、ブログをご覧ください。

(※)
総務省 家計消費状況調査(支出関連項目:二人以上の世帯)
2021年10月〜2022年2月「食料品」カテゴリー名目増減率平均値


◆FIDES 広告コンプライアンス
 ECサイトでの二重価格表示に店頭販売での「通常価格」認め
 られず。北海道産地直送センターに景表法措置命令
 (消費者庁 2022年7月29日)
 http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=478


※【FIDES 広告コンプライアンス】の次回配信は、8月22日の予定です。


このメールは、消費生活アドバイザー(株)FIDESの久保京子が
執筆、お届けしています。

ご参考いただけると嬉しいです。


消費生活アドバイザーだからできること:
http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=426

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■  FIDES 広告コンプライアンス  Vol.541  ■□■
     ≪http://compliance-ad.jp/≫ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/08/08



INDEX


                       
【1】法規制動向: 
令和3年度ネット広告(年間24,000件)監視 
234通販事業者に改善指導!(東京都)



 ≪法改正・違反トピックス≫



 ≪編集後記≫




────────────────────────────
【1】法規制動向: 
令和3年度ネット広告(年間24,000件)監視 
234通販事業者に改善指導!(東京都)
────────────────────────────

東京都の令和3年度実施したインターネット広告監視の結果です。

改善指導件数が今回は243件(234事業者)(前年度260件
(257事業者))で、前年度に比べて指導件数は17件減、
事業者数は23事業者減となりました。

主な商品・サービスでは、健康食品で97件、雑貨で67件、
化粧品で55件の広告に改善指導が行われています。

この監視は平成21年度から実施されており、インターネット
通販サイトの広告・表示について、景表法の観点から年間を
通し継続的に調査しています。




(続きはこちら) 
 http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=479

────────────────────────────

《法改正・違反トピックス》 

★旅行業公取協、告知広告の定義を明示、
二重価格表示の変更も(トラベルビジョン 2022年6月27日)
 https://www.travelvision.jp/news/detail/news-58077

★株式会社晋遊舎に対する景品表示法に基づく課徴金納付命令
について(消費者庁 2022年8月5日)
 https://www.caa.go.jp/notice/entry/029574/

────────────────────────────

≪編集後記≫

夏は日中、どうしようもなく眠くなります。
仕事の集中力もダダ下がりです。

最近、昼寝が推奨され、正午〜午後3時頃、15〜20分程度が良い
と言われますが、うっかり30分以上眠ってしまうのです。

その対策として、昼寝前にコーヒーや紅茶など、カフェインを
飲むと覚醒作用が働き効果的だとか。


◆昼寝 〜ストレス解消法〜
(特定非営利活動法人 日本成人病予防協会)
 https://www.japa.org/tips/kkj_1002/


お盆休みはゆっくり過ごせるよう、お仕事頑張ります。

────────────────────────────
■『FIDES 広告コンプライアンス』いかがでしたか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後も『消費生活アドバイザー』が消費者目線で読み解く、
広告コンプライアンス支援情報をタイムリーに提供して参ります。

ご感想・ご意見は、お気軽にお寄せください。
では、また次回、お会いしましょう!! 

バックナンバー:
https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=2

旧バックナンバー:
https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=1

────────────────────────────
【フィデスが提供するサービスのご紹介】

◎ 広告法務サービス : https://compliance-ad.jp/check/
  ・広告チェック・リライト
  ・エビデンスチェック
  ・法令遵守 ライティング

◎ 広告法務 コンサルティング・教育 : https://compliance-ad.jp/consulting/
  ・広告コンプライアンス体制構築コンサルティング
  ・販促・広報戦略コンサルティング
  ・広告表現の根拠試験デザインコンサルティング
  ・広告法規研修
 
◎ 顧客サービス改善 : https://compliance-ad.jp/service/
  ・顧客対応覆面調査
  ・顧客サービス向上コンサルティング
  ・顧客対応トラブルコンサルティング
  ・交渉力研修 

────────────────────────────
【ご案内】
────────────────────────────
■本メルマガに関するご意見・お問い合わせはこちら
 mailto:service@fides-cd.co.jp

 配信アドレス変更、停止依頼はこちらからお願いします。
 https://compliance-ad.jp/unsubscribe/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■メルマガ『FIDES 広告コンプライアンス』

   発行元
   株式会社フィデス ( FIDES.INC )
   〒132-0003 東京都江戸川区春江町3丁目27-2
    URL : http://www.fides-cd.co.jp
    発行人 : 久保京子

     品消法関連情報・サービスサイト
    『FIDES 広告コンプライアンス・CS改善』
    Webサイト:https://compliance-ad.jp/
    ブログ:https://compliance-ad.jp/blog/
     twitter:http://twitter.com/fides_shop_cs
     FB:http://www.facebook.com/kyoko.kubo.18

                         ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガ及びリンク先に掲載された記事を
許可なく転載することを禁じます。
Copyright(C) FIDES.INC , All Rights Reserved  



ホームページに戻る