メルマガバックナンバー広告コンプライアンス

タイトル [188]【広告コンプライアンス】SNSの販促活用に対する法規制強化の流れ /SNS広告やLINEのみでの注文受付に注意喚起
配信日時 2022年11月07日08時00分00秒


おはようございます!
フィデスの久保京子です。

今回のテーマは、SNSの販促ツール活用に対する法規制強化の
流れです。

記事では、「クラスTシャツ」通販に対する消費者安全法の注意
喚起と、「SNSを利用して行われる取引における消費者問題に
関する建議」を取り上げました。

消安法の注意喚起では、高校生をターゲットとした
「クラスTシャツ」でのSNS広告やLINEのみでの注文受付が
問題視されています。

年々、増加しているSNSの利用率ですが、中でもLINEの利用率は
9割に上り、幅広い年代にコミュニケーションツールとして
一般化しています。
それに伴い、SNS関連の消費生活相談件数も増加しており、
2021年は5万件に上っています。

このような状況を受け、今年9月に消費者委員会より「SNSを
利用して行われる取引における消費者問題に関する建議」及び
意見が発出されています。

SNSの利用状況や関連する消費生活相談の現状、今後、SNSの
販促ツール活用に対して強化が見込まれる法執行・法規制の
ポイントを確認しました。


ご興味ある方は、ブログをご覧ください。


◆FIDES 広告コンプライアンス
 SNS関連の消費生活相談、2021年は5万件超に。
 SNSの販促ツール活用に対して強化が見込まれる法執行・法規制とは
 http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=494


※【FIDES 広告コンプライアンス】の次回配信は、11月21日の予定です。


このメールは、消費生活アドバイザー(株)FIDESの久保京子が
執筆、お届けしています。

ご参考いただけると嬉しいです。


消費生活アドバイザーだからできること:
http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=426

■□――――――― FIDESからお知らせ――――――――□■

【メディア掲載】

◆取材記事掲載:週刊粧業(2022年10月24日掲載)

 化粧品 トイレタリー業界の専門紙、週刊粧業(特集・薬事
 コンプライアンス)のコーナーで、最近の法規制動向、
 新サービス、薬機法・景表法等の広告法規・広告管理に
 関するオンライン研修について取材掲載いただきました。

 掲載記事はこちら:
 http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=495

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■  FIDES 広告コンプライアンス  Vol.548  ■□■
     ≪http://compliance-ad.jp/≫ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/11/07



INDEX


                       
【1】法違反情報: 
「クラスTシャツ」通販の納品遅れに消安法の注意喚起。
SNSの販促ツール活用に注意(消費者庁 2022年10月27日)



 ≪法改正・違反トピックス≫



 ≪編集後記≫




────────────────────────────
【1】法違反情報: 
「クラスTシャツ」通販の納品遅れに消安法の注意喚起。
SNSの販促ツール活用に注意(消費者庁 2022年10月27日)
────────────────────────────

高等学校等で開催される体育祭や文化祭等のイベントで使用
される「クラスTシャツ」について、ネット通販での著しい納品
遅れの相談が多数寄せられているとして、消費者庁は10月27日、
消費者安全法に基づきネット通販事業者の社名を公表し消費者
への注意喚起を行いました。

「クラスTシャツ」は、その性質上、消費者にとって使用日
までに納品されることが最も重要な契約の要件となります。
そのため、今回、商品の納品遅れが「消費者の利益を不当に
害するおそれのある行為(債務の履行の著しい遅延)」と
みなされました。

また、消費者庁は、SNS上のやり取りだけで注文を確定する
事業者との取引に注意を呼び掛けています。




(続きはこちら) 
 http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=496

────────────────────────────

《法改正・違反トピックス》 

★悠優コスメティクスに差止請求書を送付。LINEによる解約条項の削除求める
((特非)とちぎ消費者リンク 2022年10月20日)
 http://www.tochigilink.org/moshiire.html

★SNSの投資詐欺やマルチ商法、加害者特定に壁 事業者は開示消極的
(中日新聞 2022年11月4日)
 https://www.chunichi.co.jp/article/575986

★【渡す書類はどうでもいいと思った】
虚偽が記載された契約書を渡した業者3人 再逮捕
(STV札幌テレビ 2022年11月2日)
 https://www.stv.jp/news/stvnews/cs3pdu0000005mw6.html

★新井消費者庁長官記者会見要旨(2022年10月20日)
平成27年度機能性表示食品に係る機能性関与成分に関する
検証事業報告書に係る情報公開請求訴訟について
 https://www.caa.go.jp/notice/statement/arai/030716.html

★「食品表示基準について」の一部改正について
 第27次改正(令和4年10月26日消食表第447号)
 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_labeling_act/#qa

★三重の3社もアサリ産地偽装 中国や韓国輸入品を「県産」と販売
(毎日新聞 2022年10月28日)
 https://mainichi.jp/articles/20221028/k00/00m/040/345000c

★「麦みそ」名乗れない!? → 名乗れます … 愛媛県一転、指導取り消し
(読売新聞 2022年11月4日)
 https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20221105-OYO1T50047/

★スシローが品切れ状況を開示、
公式サイトや「スシローアプリ」、店舗の案内台で確認
(Web担当者Forum 2022年11月4日)
 https://webtan.impress.co.jp/n/2022/11/04/43616

★国民生活センター 回収・修理、払戻し等
 だいにち堂「「アスタキサンチン アイ&アイ」と称する
食品」【消費者庁の措置命令に基づく公示】:2022年11月1日
 https://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20221101_1.html

────────────────────────────

≪編集後記≫

寒い季節になってくると、月や星の瞬きが冴えわたりますね。
明日8日(火)夜は、日本全国で「皆既月食」が起こるそうです。

部分食がはじまるのが18時過ぎ頃で、皆既食が最大になるのが
20時頃ということなので、帰宅時に空を見上げると見られる
かもしれません。


★11月の天体イベント★
 日本全国で皆既月食 流星群や月と惑星の接近も
 (ウェザーニュース)
 https://weathernews.jp/s/topics/202210/260265/


空気が乾燥してきたので、コロナはもちろん
風邪にも気をつけましょう。

────────────────────────────
■『FIDES 広告コンプライアンス』いかがでしたか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後も『消費生活アドバイザー』が消費者目線で読み解く、
広告コンプライアンス支援情報をタイムリーに提供して参ります。

ご感想・ご意見は、お気軽にお寄せください。
では、また次回、お会いしましょう!! 

バックナンバー:
https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=2

旧バックナンバー:
https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=1

────────────────────────────
【フィデスが提供するサービスのご紹介】

◎ 広告法務サービス : https://compliance-ad.jp/check/
  ・広告チェック・リライト
  ・エビデンスチェック
  ・法令遵守 ライティング

◎ 広告法務 コンサルティング・教育 : https://compliance-ad.jp/consulting/
  ・広告コンプライアンス体制構築コンサルティング
  ・販促・広報戦略コンサルティング
  ・広告表現の根拠試験デザインコンサルティング
  ・広告法規研修
 
◎ 顧客サービス改善 : https://compliance-ad.jp/service/
  ・顧客対応覆面調査
  ・顧客サービス向上コンサルティング
  ・顧客対応トラブルコンサルティング
  ・交渉力研修 

────────────────────────────
【ご案内】
────────────────────────────
■本メルマガに関するご意見・お問い合わせはこちら
 mailto:service@fides-cd.co.jp

 配信アドレス変更、停止依頼はこちらからお願いします。
 https://compliance-ad.jp/unsubscribe/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■メルマガ『FIDES 広告コンプライアンス』

   発行元
   株式会社フィデス ( FIDES.INC )
   〒132-0003 東京都江戸川区春江町3丁目27-2
    URL : http://www.fides-cd.co.jp
    発行人 : 久保京子

     品消法関連情報・サービスサイト
    『FIDES 広告コンプライアンス・CS改善』
    Webサイト:https://compliance-ad.jp/
    ブログ:https://compliance-ad.jp/blog/
     twitter:http://twitter.com/fides_shop_cs
     FB:http://www.facebook.com/kyoko.kubo.18

                         ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガ及びリンク先に掲載された記事を
許可なく転載することを禁じます。
Copyright(C) FIDES.INC , All Rights Reserved  



ホームページに戻る