メルマガバックナンバー広告コンプライアンス

タイトル [189]【広告コンプライアンス】消費者庁 令和4年度第2次補正予算案 /SNSを介した副業のもうけ話に注意喚起
配信日時 2022年11月21日08時00分00秒


おはようございます!
フィデスの久保京子です。

さて、今回のメルマガは、SNSを介した副業等のもうけ話に
対する消安法注意喚起と消費者庁の令和4年度の第2次補正
予算案を取り上げました。

消費者庁の補正予算案では、広告関連の法規制に対する事業
方針をチェックすることができます。

注目は、「デジタル広告の不当表示に対応するための執行体制
強化」と、「ヘルスケア関連商品に関する不当表示の効能・
効果検証事業」です。

これまで法的措置が及びにくかったデジタル広告や、コロナ禍
での空間除菌剤、健康食品などヘルスケア関連商品の不当表示
に対する法執行が引き続き強まる見込みです。

デジタル広告の不当表示対応については、消費者庁は令和5年度
予算要求においても監視・情報収集業務として2憶2千万円を
計上しており、法のすり抜けが困難になっていくことが予想
されます。

ヘルスケア関連商品に関しては、不実証広告規制対策として、
商品の効能効果訴求を支える根拠データの妥当性や試験設計が
ますます重要となります。

取り締まり強化の背景と具体的な方向性を確認しています。
ご興味ある方は、ブログをご覧ください。


◆FIDES 広告コンプライアンス
 消費者庁、デジタル広告の証拠収集、ヘルスケア関連商品の
 性能・効果検証体制強化(消費者庁 令和4年度第2次補正予算案)
 http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=498



このメールは、消費生活アドバイザー(株)FIDESの久保京子が
執筆、お届けしています。

ご参考いただけると嬉しいです。


消費生活アドバイザーだからできること:
http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=426

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■  FIDES 広告コンプライアンス  Vol.549  ■□■
     ≪http://compliance-ad.jp/≫ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/11/21



INDEX


                       
【1】法違反情報: 
SNSを介した副業等のもうけ話に消安法注意喚起。
消費者が自発的に電話を掛けた場合のセールスも注意
(消費者庁 2022年11月17日)



 ≪法改正・違反トピックス≫



 ≪編集後記≫




────────────────────────────
【1】法違反情報: 
SNSを介した副業等のもうけ話に消安法注意喚起。
消費者が自発的に電話を掛けた場合のセールスも注意
(消費者庁 2022年11月17日)
────────────────────────────

今年に入り4件目となる、SNSに関連する情報商材、副業等の
もうけ話の消費者安全法に基づく注意喚起が出されています。

情報商材等の消費者トラブルにおいては、本件のように、初め
から高額契約を勧誘するのではなく、無料又は少額な情報商材
等を契約させた後、情報商材等の説明をするためなどと称して
消費者に事業者からの電話連絡の予約等をさせ、その電話に
よって高額なサポート契約等を勧誘する「二段階型事例」が
問題となっています。

SNSのメッセージによる勧誘を受けることについて、法制度上
どのような規制を受けるのか確認します。

また、通信販売事業においては、テレビや新聞広告等により
消費者が自発的に電話を掛けた場合のセールスについて注意が
必要です。




(続きはこちら) 
 http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=497

────────────────────────────

《法改正・違反トピックス》 

★令和3年度行政指導の取組
(神奈川県 2022年11月14日)
 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/r7b/cnt/f370226/reiwa03shido.html

★食品表示の適正化に向けた取組について
(消費者庁 2022年11月17日)
 https://www.caa.go.jp/notice/entry/030939/

★生鮮水産物アサリの不適正表示に対する措置について
(三重県 2022年10月28日)
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0014700208.htm

★わかめ加工品原材料の原料原産地名の不適正表示に対する
食品表示法における措置について(徳島県 2022年11月17日)
 https://anshin.pref.tokushima.jp/docs/2022111700011/

★「韓国産」アサリを「熊本産」と偽って表示し販売した疑い
山口県会社役員の男を逮捕
(TKU テレビ熊本 2022年11月16日)
 https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20221116-00000015

★無許可で未承認薬販売 容疑で4人逮捕、健康被害も―警視庁
(時事通信社 2022年11月10日)
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111000612&g=soc

★(株)ARROWSに「申入書」を送付、「回答」を受領しました
((特非)埼玉消費者被害をなくす会 2022年11月16日)
 http://saitama-higainakusukai.or.jp/topics/221116_03.html

★(株)北海道産地直送センターに対し、申入書を送付しました
((特非)消費者支援ネット北海道 2022年11月17日)
 https://www.e-hocnet.info/offer/p0360.htm

★国民生活センター 回収・修理、払戻し等
 アシスト/アクガレージ「「ジュエルアップ」と称する食品及び
「モテアンジュ」と称する食品」【消費者庁の措置命令に基づく公示】:2022年11月15日
 https://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20221115_1.html

────────────────────────────

≪編集後記≫

年末が近づいてくると、様々な今年のランキングが発表されますね。
今年流行したり話題になったりしているはずなのに、意外と
知らないことがあると、少なからず焦ります。

楽天グループが発表した今年のヒットキーワードに「レシ活」
という言葉が挙がっていたのですが、知りませんでした・・・


◆楽天、「楽天グループ ヒットキーワード2022」と
「楽天グループ ヒット予測キーワード 2023」を発表
 (楽天グループ株式会社 2022年11月17日)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001848.000005889.html


11月も後半。
本格的な冬支度で寒さに備えましょう。

────────────────────────────
■『FIDES 広告コンプライアンス』いかがでしたか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後も『消費生活アドバイザー』が消費者目線で読み解く、
広告コンプライアンス支援情報をタイムリーに提供して参ります。

ご感想・ご意見は、お気軽にお寄せください。
では、また次回、お会いしましょう!! 

バックナンバー:
https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=2

旧バックナンバー:
https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=1

────────────────────────────
【フィデスが提供するサービスのご紹介】

◎ 広告法務サービス : https://compliance-ad.jp/check/
  ・広告チェック・リライト
  ・エビデンスチェック
  ・法令遵守 ライティング

◎ 広告法務 コンサルティング・教育 : https://compliance-ad.jp/consulting/
  ・広告コンプライアンス体制構築コンサルティング
  ・販促・広報戦略コンサルティング
  ・広告表現の根拠試験デザインコンサルティング
  ・広告法規研修
 
◎ 顧客サービス改善 : https://compliance-ad.jp/service/
  ・顧客対応覆面調査
  ・顧客サービス向上コンサルティング
  ・顧客対応トラブルコンサルティング
  ・交渉力研修 

────────────────────────────
【ご案内】
────────────────────────────
■本メルマガに関するご意見・お問い合わせはこちら
 mailto:service@fides-cd.co.jp

 配信アドレス変更、停止依頼はこちらからお願いします。
 https://compliance-ad.jp/unsubscribe/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■メルマガ『FIDES 広告コンプライアンス』

   発行元
   株式会社フィデス ( FIDES.INC )
   〒132-0003 東京都江戸川区春江町3丁目27-2
    URL : http://www.fides-cd.co.jp
    発行人 : 久保京子

     品消法関連情報・サービスサイト
    『FIDES 広告コンプライアンス・CS改善』
    Webサイト:https://compliance-ad.jp/
    ブログ:https://compliance-ad.jp/blog/
     twitter:http://twitter.com/fides_shop_cs
     FB:http://www.facebook.com/kyoko.kubo.18

                         ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガ及びリンク先に掲載された記事を
許可なく転載することを禁じます。
Copyright(C) FIDES.INC , All Rights Reserved  



ホームページに戻る