メルマガバックナンバー広告コンプライアンス |
タイトル | [246]【広告コンプライアンス】加速する通販分野の特商法執行。最新規制動向まとめ 措置命令/美容クリームの通販定期購入に特商法業務停止命令(6カ月) |
配信日時 | 2025年02月03日08時00分00秒 |
おはようございます。 フィデスの久保京子です。 さて、今回のメルマガは、シワ・シミ改善効能の美容クリーム の通販定期購入に対する特定商取引法による行政処分事案と、 通販分野の特商法執行状況・最新規制動向のまとめ記事です。 2024年度の通信販売に関する行政処分は、12月末までの9カ月間 で6案件と集中的に法執行が行われています。 そのうち5件は、21年の詐欺的な定期購入商法対策を目的とした 法改正で追加された、いわゆる「最終確認画面における表示 義務違反」を含む事案となっています。 しかし、残念なことに、改正特商法施行後も「通販定期購入」 に関する消費者相談件数は、法改正前を上回る状況が続いて います。 通販定期購入による消費者トラブルが沈静化するまでは、厳し い法執行・監視が続くことが予測されます。 通販定期購入に関する消費者トラブルの現況、行政の法執行・ 適正化の取り組みから、今後の規制動向と留意点を確認しました。 ご興味ある方は、ブログをご覧ください。 ◆FIDES 広告コンプライアンス 加速する通販分野の特商法執行。最新規制動向をまとめてチェック http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=608 このメールは、消費生活アドバイザー(株)FIDESの久保京子が 執筆、お届けしています。 ご参考いただけると嬉しいです。 消費生活アドバイザーだからできること: http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=426 ■□―――――――― FIDESからのお知らせ――――――――□■ 【フィデスは17期目をスタート!】 2月を迎え、お陰様でフィデスは16周年、17期目に入りました。 消費者庁創設09年の2月の設立ですが、この16年間のデジタル 化の進展は著しく、広告やECも大きな変化を遂げています。 また、社会全体としてコンプライアンスに向けられる意識も 厳しさを増しています。 消費生活アドバイザーとして、「消費者目線」が求められる 時代の要請と志を胸に、今後も広告コンプライアンスや顧客 サービスのサポートを頑張ってまいります。 引き続き、ご支援くださいますよう、どうぞよろしくお願い いたします。 広告違反のリスク低減に。 広告法規制を体系的に身につけてみませんか。 【『フィデスの美・健広告法務オンライン講座』受講受付中】 美容・健康系薬事商材広告のコンプライアンス管理実務を、 いつでもどこでも学べる動画学習サービスです。 ●化粧品・雑貨広告法規知識コース ●健康食品広告法規知識コース ●全講座受け放題 詳細・お申込みはこちら: http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=538 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■ FIDES 広告コンプライアンス Vol.595 ■□■ ≪http://compliance-ad.jp/≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/02/03 INDEX 【1】法違反情報: 美容クリームの通販定期購入でVERIFYに特商法業務停止 命令(6カ月)誇大広告はシワ・シミ改善効能の優良誤認と 販売条件の事実相違 (消費者庁 2024年12月23日) ≪法改正・違反トピックス≫ ≪編集後記≫ ──────────────────────────── 【1】法違反情報: 美容クリームの通販定期購入でVERIFYに特商法業務停止 命令(6カ月)誇大広告はシワ・シミ改善効能の優良誤認と 販売条件の事実相違 (消費者庁 2024年12月23日) ──────────────────────────── 消費者庁は、2024年12月20日、美容クリーム等を販売する通販 業者である(株)VERIFYと同社の代表取締役 梶 充輝に対して 特定商取引法違反で6カ月間の業務停止(禁止)を命じました。 今回の事案では、第12条の誇大広告について、化粧品の効能 (シワやしみ)に対する優良誤認認定だけでなく、一回限りと 見せかけて定期購入契約となる販売条件の表示に対して 「事実相違」が認定されました。 処分の内容について確認します。 (続きはこちら) http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=609 ──────────────────────────── 《法改正・違反トピックス》 ★電話勧誘販売業者【(株)ディプセル及び(株)ウィリング】 に対する行政処分(消費者庁 2025年1月23日) https://www.caa.go.jp/notice/entry/040837/ ★アドパワー・ソリューションズ(株)に対する景品表示法に 基づく課徴金納付命令(消費者庁 2025年1月28日) https://www.caa.go.jp/notice/entry/040838/ ★(株)東亜産業に対する景品表示法に基づく課徴金納付命令 (消費者庁 2025年1月30日) https://www.caa.go.jp/notice/entry/040891/ ★知事指定薬物の新規指定について (東京都 2025年1月24日) https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/01/24/13.html ★(株)北の達人コーポレーションに対し「申入書」を送付、 「回答書」を受領しました(景品表示法) ((特非)埼玉消費者被害をなくす会 2025年1月23日) https://saitama-higainakusukai.or.jp/topics/240823_01.html ★ショップチャンネルが寝具の中綿素材で誤表示 購入者全員に返金へ (通販新聞社 2025年1月30日) https://www.tsuhanshimbun.com/products/article_detail.php?product_id=7691 ★「モノづくりで有名な燕三条の工場で作った」輸入した鍋を 虚偽の表示で販売した疑い 調理器具販売会社代表の女らを 逮捕【新潟】(新潟ニュース NST 2025年1月28日) https://news.nsttv.com/post/20250128-00000002-nst/ ★国が認める"地域ブランド"に...『八丁味噌』発祥の地の 老舗2社を追加登録 地理的表示保護制度巡るこれまでの経緯 (東海テレビ 2025年1月25日) https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20250125_38476 ★資生堂の偽化粧品を販売容疑で逮捕、中国から客に直送… 「健康被害のおそれも」と注意呼びかけ (読売新聞 2025年1月22日) https://www.yomiuri.co.jp/yomidr/article/20250122-OYT1T50098/?catname=news-kaisetsu_news ──────────────────────────── ≪編集後記≫ そろそろ花粉のシーズン到来ですね。 東京では2月中旬くらいからスギ花粉が飛散し始めると予想 されています。 私は、今のところ、まだ発症していないのですが、いつ デビューするかと毎年ヒヤヒヤしています。 発症予防のためにも対策しなくては。 とりあえず、外出時のマスクとメガネ着用を心がけます。 ◆2025年 春の花粉飛散予測(第3報) 〜まもなく花粉シーズンスタート 飛散量は四国・近畿で 例年の2倍以上の所も〜(日本気象協会 2025年1月16日) https://tenki.jp/pollen/expectation/ ◆花粉症で悩む皆さま! 早めの治療や予防行動を! (関政府広報オンライン 2025年1月21日) https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201102/2.html まだまだ寒さが続きますが、今週も張り切って参りましょう! ──────────────────────────── ■『FIDES 広告コンプライアンス』いかがでしたか? 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 今後も『消費生活アドバイザー』が消費者目線で読み解く、 広告コンプライアンス支援情報をタイムリーに提供して参ります。 ご感想・ご意見は、お気軽にお寄せください。 では、また次回、お会いしましょう!! バックナンバー: https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=2 旧バックナンバー: https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=1 ──────────────────────────── 【フィデスが提供するサービスのご紹介】 ◎ 広告法務サービス : https://compliance-ad.jp/check/ ・広告チェック・リライト ・エビデンスチェック ・法令遵守 ライティング ◎ 広告法務 コンサルティング・教育 : https://compliance-ad.jp/consulting/ ・広告コンプライアンス体制構築コンサルティング ・販促・広報戦略コンサルティング ・広告表現の根拠試験デザインコンサルティング ・広告法規研修 ◎ 顧客サービス改善 : https://compliance-ad.jp/service/ ・顧客対応覆面調査 ・顧客サービス向上コンサルティング ・顧客対応トラブルコンサルティング ・交渉力研修 ──────────────────────────── 【ご案内】 ──────────────────────────── ■本メルマガに関するご意見・お問い合わせはこちら mailto:service@fides-cd.co.jp 配信アドレス変更、停止依頼はこちらからお願いします。 https://compliance-ad.jp/unsubscribe/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■メルマガ『FIDES 広告コンプライアンス』 発行元 株式会社フィデス ( FIDES.INC ) 〒132-0003 東京都江戸川区春江町3丁目27-2 URL : http://www.fides-cd.co.jp 発行人 : 久保京子 品消法関連情報・サービスサイト 『FIDES 広告コンプライアンス・CS改善』 Webサイト:https://compliance-ad.jp/ ブログ:https://compliance-ad.jp/blog/ twitter:http://twitter.com/fides_shop_cs FB:http://www.facebook.com/kyoko.kubo.18 ■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本メルマガ及びリンク先に掲載された記事を 許可なく転載することを禁じます。 Copyright(C) FIDES.INC , All Rights Reserved |