メルマガバックナンバー広告コンプライアンス |
タイトル | [256]【広告コンプライアンス】ステマ告示措置命令(1)歯列矯正歯科のGoogleマップの口コミ投稿 |
配信日時 | 2025年04月21日08時00分00秒 |
おはようございます。 フィデスの久保京子です。 新年度に入って4週目。 そろそろ落ち着いてきた頃でしょうか。 さて、本日のメルマガから三回にわたって、昨年度末に続発さ れたステマ告示による措置命令事案を取り上げていきます。 その第一弾は、歯列矯正歯科のGoogleマップの口コミ表示に対 するステマ認定処分です。 ステマ告示の2023年10月施行から4事例目となる事案で、告示 初の処分となった2024年6月の医療法人社団祐真会に対する事案 と同様のものとなっています。 処分の内容と、医療法人に対するステマ告示処分、レビュー 投稿での「事業者の表示」の判断基準を確認しました。 ご興味ある方は、ブログをご覧ください。 ◆FIDES 広告コンプライアンス ステマ告示処分4事案目。医療法人社団スマイルスクエア、 Googleマップの口コミ投稿に措置命令 (消費者庁 2025年3月17日) http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=616 このメールは、消費生活アドバイザー(株)FIDESの久保京子が 執筆、お届けしています。 ご参考いただけると嬉しいです。 消費生活アドバイザーだからできること: http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=426 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■ FIDES 広告コンプライアンス Vol.602 ■□■ ≪http://compliance-ad.jp/≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/04/21 《法改正・違反トピックス》 ★いわゆる『ダークパターン』に関する取引の実態調査 (消費者庁 2025年4月7日) https://www.caa.go.jp/policies/future/icprc/research_010 ★「Google マップ」不正クチコミに対し警告表示へ (Jetstream 2025年4月8日) https://jetstream.blog/archives/197255 ★令和7年度東京都食品衛生監視指導計画を策定しました (東京都 2025年3月27日) https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/03/2025032709 ──────────────────────────── ≪編集後記≫ 最近、親族の訃報があり、親戚に電話連絡しようとしたところ、 一向に電話がつながらず閉口しました。 幸い、親戚の一人とSNSでつながっていたことから、なんと か連絡が取れ、事なきを得ました。 電話がつながらない理由を確認したところ、電話帳に未登録の 番号からは着信拒否の設定をしていたとのこと。 (普段疎遠にしていると、こういう弊害がありますね) 昨今の悪質な詐欺被害を考えると、致し方無しと思う反面、 不便な世の中になったものだ、と思います。 ちなみに、我が家は非通知着信拒否と留守電メッセージで対処 しています。 ◆防犯機能付き電話の導入 | 警察庁・SOS47特殊詐欺対策ページ https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/security-phone/ 一気に初夏の陽気で、水分をとりつつ今週も頑張りましょう! ──────────────────────────── ■『FIDES 広告コンプライアンス』いかがでしたか? 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 今後も『消費生活アドバイザー』が消費者目線で読み解く、 広告コンプライアンス支援情報をタイムリーに提供して参ります。 ご感想・ご意見は、お気軽にお寄せください。 では、また次回、お会いしましょう!! バックナンバー: https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=2 旧バックナンバー: https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=1 ──────────────────────────── 【フィデスが提供するサービスのご紹介】 ◎ 広告法務サービス : https://compliance-ad.jp/check/ ・広告チェック・リライト ・エビデンスチェック ・法令遵守 ライティング ◎ 広告法務 コンサルティング・教育 : https://compliance-ad.jp/consulting/ ・広告コンプライアンス体制構築コンサルティング ・販促・広報戦略コンサルティング ・広告表現の根拠試験デザインコンサルティング ・広告法規研修 ◎ 顧客サービス改善 : https://compliance-ad.jp/service/ ・顧客対応覆面調査 ・顧客サービス向上コンサルティング ・顧客対応トラブルコンサルティング ・交渉力研修 ──────────────────────────── 【ご案内】 ──────────────────────────── ■本メルマガに関するご意見・お問い合わせはこちら mailto:service@fides-cd.co.jp 配信アドレス変更、停止依頼はこちらからお願いします。 https://compliance-ad.jp/unsubscribe/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■メルマガ『FIDES 広告コンプライアンス』 発行元 株式会社フィデス ( FIDES.INC ) 〒132-0003 東京都江戸川区春江町3丁目27-2 URL : http://www.fides-cd.co.jp 発行人 : 久保京子 品消法関連情報・サービスサイト 『FIDES 広告コンプライアンス・CS改善』 Webサイト:https://compliance-ad.jp/ ブログ:https://compliance-ad.jp/blog/ twitter:http://twitter.com/fides_shop_cs FB:http://www.facebook.com/kyoko.kubo.18 ■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本メルマガ及びリンク先に掲載された記事を 許可なく転載することを禁じます。 Copyright(C) FIDES.INC , All Rights Reserved |