メルマガバックナンバー広告コンプライアンス

タイトル [265]【広告コンプライアンス】マイケア、通販顧客に電話営業で不実告知とクーリング・オフ不記載で特商法処分
配信日時 2025年07月07日08時00分00秒

おはようございます。
フィデスの久保京子です。

本日のメルマガは、6月25日に出された健康食品の電話勧誘販売
に対する特定商取引法による行政処分を取り上げました。

本件では、通信販売で一度取引した顧客に対して自ら電話を
かけて新たな商品購入を勧誘していたことから、電話勧誘販売
とみなされました。

「以前買った人だから通信販売の延長」と誤解していると危険
です。

電話勧誘販売においては、通信販売にはない受注時の書面の
交付義務やクーリング・オフ制度の対象となる等の電話勧誘
販売規制を受けることとなります。

令和五年特定商取引法施行令改正以降、通信販売と電話勧誘
販売の境界線が法的に厳格に見直されており、自社の販売方法
がどの取引類型の法規制を受けるのかをしっかりと把握して
対応することが重要です。

ご興味ある方は、ブログをご覧ください。


◆FIDES 広告コンプライアンス
 「琉球サプリ 一望百景」マイケア、通販顧客に電話勧誘販売
 で不実告知とクーリング・オフの記載不備で特商法業務停止
 命令(3カ月)
 (消費者庁 2025年6月26日)
 http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=625


このメールは、消費生活アドバイザー(株)FIDESの久保京子が
執筆、お届けしています。
ご参考いただけると嬉しいです。


消費生活アドバイザーだからできること:
http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=426

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■  FIDES 広告コンプライアンス  Vol.610  ■□■
     ≪http://compliance-ad.jp/≫ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/07/07

《法改正・違反トピックス》

★ハハハラボに対する景品表示法に基づく課徴金納付命令
(消費者庁 2025年6月30日)
 https://www.caa.go.jp/notice/entry/042845/

★令和5年度「インターネット販売製品の買上調査」の結果
(厚生労働省 2025年6月30日)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59161.html

★TikTok Pte.Ltd.を「特定デジタルプラットフォームの透明性
及び公正性の向上に関する法律」の規制対象事業者として指定
(経済産業省 2025年6月27日)
 https://www.meti.go.jp/press/2025/06/20250627002/20250627002.html

★増加し続ける後払い決済サービスが関連する消費者トラブル
(国民生活センター 2025年7月2日)
 https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20250702_1.html

────────────────────────────

≪編集後記≫

今日は七夕ですね。
お天気は良さそうなので、年に一度の織姫と彦星の逢瀬は成就
しそうです。

「おりひめ星(こと座の1等星ベガ)」と「ひこ星(わし座の
1等星アルタイル)」は、明るい星で、日が沈む頃にはすでに
東の空に現れており、比較的都会の空でも見つけやすいそうです。

七夕以外にも、7月は様々な天体イベントがあるようです。
流星群シーズンを楽しみにしています。

◆2025年7月の天体イベント一覧
(ハフポスト 2025年7月4日)
 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6864c680e4b0a75414b0703b

夏本番。勝手に梅雨明け宣言して頑張ります!

────────────────────────────
■『FIDES 広告コンプライアンス』いかがでしたか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後も『消費生活アドバイザー』が消費者目線で読み解く、
広告コンプライアンス支援情報をタイムリーに提供して参ります。

ご感想・ご意見は、お気軽にお寄せください。
では、また次回、お会いしましょう!! 

バックナンバー:
https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=2

旧バックナンバー:
https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=1

────────────────────────────
【フィデスが提供するサービスのご紹介】

◎ 広告法務サービス : https://compliance-ad.jp/check/
  ・広告チェック・リライト
  ・エビデンスチェック
  ・法令遵守 ライティング

◎ 広告法務 コンサルティング・教育 : https://compliance-ad.jp/consulting/
  ・広告コンプライアンス体制構築コンサルティング
  ・販促・広報戦略コンサルティング
  ・広告表現の根拠試験デザインコンサルティング
  ・広告法規研修
 
◎ 顧客サービス改善 : https://compliance-ad.jp/service/
  ・顧客対応覆面調査
  ・顧客サービス向上コンサルティング
  ・顧客対応トラブルコンサルティング
  ・交渉力研修 

────────────────────────────
【ご案内】
────────────────────────────
■本メルマガに関するご意見・お問い合わせはこちら
 mailto:service@fides-cd.co.jp

 配信アドレス変更、停止依頼はこちらからお願いします。
 https://compliance-ad.jp/unsubscribe/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■メルマガ『FIDES 広告コンプライアンス』

   発行元
   株式会社フィデス ( FIDES.INC )
   〒132-0003 東京都江戸川区春江町3丁目27-2
    URL : http://www.fides-cd.co.jp
    発行人 : 久保京子

     品消法関連情報・サービスサイト
    『FIDES 広告コンプライアンス・CS改善』
    Webサイト:https://compliance-ad.jp/
    ブログ:https://compliance-ad.jp/blog/
     twitter:http://twitter.com/fides_shop_cs
     FB:http://www.facebook.com/kyoko.kubo.18

                         ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガ及びリンク先に掲載された記事を
許可なく転載することを禁じます。
Copyright(C) FIDES.INC , All Rights Reserved  



ホームページに戻る