| メルマガバックナンバー広告コンプライアンス |
| タイトル | [273]【広告コンプライアンス】おせち早期割引で景表法違反認定!ジャパネットたかたvs.消費者庁の対立点と「販売計画の確実性」 |
| 配信日時 | 2025年10月14日07時58分26秒 |
|
おはようございます! フィデスの久保京子です。 本日は、あのおせちの早期割引キャンペーン表示を巡り、 ジャパネットたかたに出された景品表示法の措置命令事案を 取り上げます。 今回の処分は、「将来の販売価格」を比較対照価格とする二重 価格表示に対して、執行方針の公表から約5年で初めて有利 誤認違反が認定された重要な事例です。 これに対し、ジャパネットたかたは「有利誤認には当たら ない」として、9月25日に消費者庁へ行政不服審査請求を 行ったと公表しています。 本記事では、両者の真っ向から対立する見解の論点を検証 します。 また、会員限定記事では、今回の判断基準となった 「将来の販売価格に関する執行方針」を徹底解説しています。 ぜひ、詳細を公開記事・会員限定記事でご確認ください。 ◆FIDES 広告コンプライアンス おせち早期割引で景表法違反認定! ジャパネットたかたvs.消費者庁の対立点と 「販売計画の確実性」 (消費者庁:2025年9月12日) http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=632 このメールは、消費生活アドバイザーである 株式会社フィデスの久保京子が執筆、お届けしています。 皆さまの業務のお役に立てたら嬉しいです。 消費生活アドバイザーだからできること: http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=426 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■ FIDES 広告コンプライアンス Vol.617 ■□■ ≪http://compliance-ad.jp/≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/10/14 《法改正・違反トピックス》 ★食品表示基準等の一部改正について掲載 (消費者庁 2025年10月1日) https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_labeling_act#qa ★食品表示基準の一部を改正する内閣府令(案)に関する意見 募集の結果の公示(消費者庁 2025年10月1日) https://www.caa.go.jp/notice/entry/042535/ ★機能性表示食品の届出等に関する手引きと質疑応答集を一部改正 (消費者庁 2025年10月1日) https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_with_function_claims/notice ★「日本版包装前面栄養表示ガイドライン」案に関する 意見募集(消費者庁 2025年9月22日) パブリックコメント期間:2025年9月22日〜2025年10月21日 https://www.caa.go.jp/notice/entry/043608/ ★指定薬物を含有する危険ドラッグの発見について(11物品) (東京都 2025年9月29日) 指定薬物「1S-LSD」 https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025092910 ★医薬品成分を含有する製品の発見について (東京都 2025年10月7日) 商品名:熟睡(Sound Sleep) 含有成分:アシュワガンダ https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/10/2025100709 ★Google広告「不実表示」ポリシーが2025年10月から更新 価格表示の透明性義務化(Eczine 2025年9月30日) https://eczine.jp/news/detail/17462 ★消費者支援ネット北海道と足うら屋との間の差止請求に 関する協議が調ったことについて(消費者庁 2025年9月19日) https://www.caa.go.jp/notice/entry/043591/ ★RIZAP株式会社に対する申入れ ((特非)消費者被害防止ネットワーク東海 2025年9月16日) https://cnt.or.jp/topics/post-7671.html ★(株)ファーマフーズに対し申入終了通知書を送付 ((特非)消費者被害防止ネットワーク東海 2025年10月1日) https://cnt.or.jp/topics/post-7693.html ★ガラス繊維強化プラスチックによるけがに注意! −傘の骨などに使用されています− (国民生活センター 2025年9月17日) https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20250917_2.html ──────────────────────────── ≪編集後記≫ おせちのネット購入がすっかり普及し、秋口からの「早期予約」 も珍しくなくなりましたね。 では、実際におせちはいつ買われているのでしょうか? そごう・西武の調査によると、予約を含め10月中に購入する人 が12%、11月中が25%と約4割を占め、大晦日を含む12月中が 6割でした。 今回のジャパネットさんの早割キャンペーンは11月23日までで、 この6割の大きな需要期を待たず、「通常価格」での販売を 終了したということになります。 これだけ需要が見込める時期に販売を停止してしまうのは、 景表法の観点から、販売計画の考え方自体が間違っていたと 判断されてもおかしくないでしょう。 もしかすると、この商品は二重価格での割引価格でしか売れ ない商品だと、過去の販売実績から判断されていた可能性も 考えられます。 そうであれば、二重価格表示の根拠自体が揺らいでしまいますね。 ◆【データ参照】そごう・西武「2026おせちアンケート」 (2025年9月30日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002200.000031382.html まだまだ半袖の洋服も仕舞えないこの頃ですが、いつのまにか 10月も半ば。 寒暖差に気をつけつつ、連休明けも頑張っていきましょう! ──────────────────────────── ■『FIDES 広告コンプライアンス』いかがでしたか? 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 今後も『消費生活アドバイザー』が消費者目線で読み解く、 広告コンプライアンス支援情報をタイムリーに提供して参ります。 ご感想・ご意見は、お気軽にお寄せください。 では、また次回、お会いしましょう!! バックナンバー: https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=2 旧バックナンバー: https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=1 ──────────────────────────── 【フィデスが提供するサービスのご紹介】 ◎ 広告法務サービス : https://compliance-ad.jp/check/ ・広告チェック・リライト ・エビデンスチェック ・法令遵守 ライティング ◎ 広告法務 コンサルティング・教育 : https://compliance-ad.jp/consulting/ ・広告コンプライアンス体制構築コンサルティング ・販促・広報戦略コンサルティング ・広告表現の根拠試験デザインコンサルティング ・広告法規研修 ◎ 顧客サービス改善 : https://compliance-ad.jp/service/ ・顧客対応覆面調査 ・顧客サービス向上コンサルティング ・顧客対応トラブルコンサルティング ・交渉力研修 ──────────────────────────── 【ご案内】 ──────────────────────────── ■本メルマガに関するご意見・お問い合わせはこちら mailto:service@fides-cd.co.jp 配信アドレス変更、停止依頼はこちらからお願いします。 https://compliance-ad.jp/unsubscribe/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■メルマガ『FIDES 広告コンプライアンス』 発行元 株式会社フィデス ( FIDES.INC ) 〒132-0003 東京都江戸川区春江町3丁目27-2 URL : http://www.fides-cd.co.jp 発行人 : 久保京子 品消法関連情報・サービスサイト 『FIDES 広告コンプライアンス・CS改善』 Webサイト:https://compliance-ad.jp/ ブログ:https://compliance-ad.jp/blog/ twitter:http://twitter.com/fides_shop_cs FB:http://www.facebook.com/kyoko.kubo.18 ■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本メルマガ及びリンク先に掲載された記事を 許可なく転載することを禁じます。 Copyright(C) FIDES.INC , All Rights Reserved |
|