メルマガバックナンバー広告コンプライアンス

タイトル [274]【広告コンプライアンス】外壁塗装に無料の窓断熱リフォーム、補助金活用の期間限定キャンペーンで創建に景表法措置命令
配信日時 2025年10月20日08時00分00秒

おはようございます!
フィデスの久保京子です。

本日は、期間限定キャンペーン表示に対する景品表示法の措置
命令事案を取り上げます。
本件は、典型的な「期間限定キャンペーン」の繰り返しに対す
る有利誤認違反となりました。

これに対し事業者は、消費者庁による措置命令の事実認定や
その評価に対して、見解の相違を訴えています。

その主張を詳細に見る限り、事業者側が景表法規制について
正しく理解していないことから今回の違反行為に至って
しまったと考えられます。
キャンペーンの企画段階での法的リスク評価はもとより、日頃
のコンプライアンス体制構築がいかに重要であるかを、改めて
再認識させられる事案です。

本記事では、処分内容と違反認定のポイントを解説し、続く
会員限定記事では、「期間限定キャンペーン」を企画する際に
誤解しやすい法的留意点と、本件における事業者の見解の法的
妥当性について詳しく検証しています。

ぜひ、詳細を公開記事・会員限定記事でご確認ください。

◆FIDES 広告コンプライアンス
 外壁塗装に無料の窓断熱リフォーム、補助金活用の期間限定
 キャンペーンで創建に景表法措置命令 
 (消費者庁:2025年9月22日)
 http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=633

このメールは、消費生活アドバイザーである
株式会社フィデスの久保京子が執筆、お届けしています。
皆さまの業務のお役に立てたら嬉しいです。

消費生活アドバイザーだからできること:
http://www.fides-cd.co.jp/mm/in.cgi?no=426

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■  FIDES 広告コンプライアンス  Vol.618  ■□■
     ≪http://compliance-ad.jp/≫ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/10/20

《法改正・違反トピックス》

★機能性表示食品に係る機能性関与成分に関する検証事業報告書
(消費者庁 2025年10月14日)
 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/information/research/report_01/

★第14回 個別品目ごとの表示ルール見直し分科会の開催
(消費者庁 2025年10月22日)
 https://www.caa.go.jp/notice/entry/043861/

★特定保健用食品の表示許可等に関する部会の開催
(消費者庁 2025年10月31日)
 https://www.caa.go.jp/notice/entry/043913/

★お試しや1回だけだと思ったら、定期購入だった
 SNSの広告を見て、1回だけだと思って約2千円の基礎化粧品を注文
(国民生活センター 2025年10月16日)
 https://www.kokusen.go.jp/mimamori/kmj_mailmag/kmj-support226.html

────────────────────────────

≪編集後記≫

実は、我が家でも昨年「先進的窓リノベ」補助金を活用して
二重サッシにしました。

省エネ効果がどの程度あったのかは、あまりの猛暑でよくわか
りません。(笑)
ただ、冬の断熱効果は感じられたように思います。

環境省の調査によると、二重サッシまたは複層ガラスを使用
している世帯は全国平均で約4割で、地方別では北海道が9割、
沖縄が1割強となっていました。

やはり、暑さより寒さ対策に効果が得られるのかもしれない
ですね。

◆【データ参照】環境省:家庭部門のCO2排出実態統計調査
 (令和4年度)
 https://www.env.go.jp/earth/ondanka/kateico2tokei/energy/detail/11/

ようやく衣替えをする気分になってきた今日この頃。
短い秋を楽しみつつ、今週も頑張っていきましょう!

────────────────────────────
■『FIDES 広告コンプライアンス』いかがでしたか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後も『消費生活アドバイザー』が消費者目線で読み解く、
広告コンプライアンス支援情報をタイムリーに提供して参ります。

ご感想・ご意見は、お気軽にお寄せください。
では、また次回、お会いしましょう!! 

バックナンバー:
https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=2

旧バックナンバー:
https://www.fides-cd.co.jp/mm/backno.cgi?flag=1

────────────────────────────
【フィデスが提供するサービスのご紹介】

◎ 広告法務サービス : https://compliance-ad.jp/check/
  ・広告チェック・リライト
  ・エビデンスチェック
  ・法令遵守 ライティング

◎ 広告法務 コンサルティング・教育 : https://compliance-ad.jp/consulting/
  ・広告コンプライアンス体制構築コンサルティング
  ・販促・広報戦略コンサルティング
  ・広告表現の根拠試験デザインコンサルティング
  ・広告法規研修
 
◎ 顧客サービス改善 : https://compliance-ad.jp/service/
  ・顧客対応覆面調査
  ・顧客サービス向上コンサルティング
  ・顧客対応トラブルコンサルティング
  ・交渉力研修 

────────────────────────────
【ご案内】
────────────────────────────
■本メルマガに関するご意見・お問い合わせはこちら
 mailto:service@fides-cd.co.jp

 配信アドレス変更、停止依頼はこちらからお願いします。
 https://compliance-ad.jp/unsubscribe/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■メルマガ『FIDES 広告コンプライアンス』

   発行元
   株式会社フィデス ( FIDES.INC )
   〒132-0003 東京都江戸川区春江町3丁目27-2
    URL : http://www.fides-cd.co.jp
    発行人 : 久保京子

     品消法関連情報・サービスサイト
    『FIDES 広告コンプライアンス・CS改善』
    Webサイト:https://compliance-ad.jp/
    ブログ:https://compliance-ad.jp/blog/
     twitter:http://twitter.com/fides_shop_cs
     FB:http://www.facebook.com/kyoko.kubo.18

                         ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガ及びリンク先に掲載された記事を
許可なく転載することを禁じます。
Copyright(C) FIDES.INC , All Rights Reserved  



ホームページに戻る